夏以外も活躍!電気代もお得な扇風機の超活用法5選

Backlit Fan

夏に大活躍する扇風機ですが、夏が過ぎると押入れなどにしまう方が多いですよね。

しかし夏が過ぎても扇風機が実は大活躍してくれることをご存知でしょうか?

冷暖房の電気代もお得に出来て、湿度のコントロールにも使えるとなると、夏以外に押し入れに仕舞っているには持ったないですよね。

そこで今回は、扇風機を1年中活用して快適な室内空間をキープする方法をご紹介します。


夏以外も活躍!電気代もお得な扇風機の超活用法5選


1 部屋が少し暑い日には扇風機が最適!


真夏は外の気温が35度を超える時があり、真夏時にエアコン設定温度27度と扇風機を使うと快適に過ごせるようになりますよね。

しかし、秋になると外は涼しく快適なのですが、家の中の部屋には空気がこもって暑いと感じる時はありませんか。

暑いと感じた時にエアコンを27度で設定しても、外との温度差がたいしてないので、エアコンが自動的に停止してしまい、快適に過ごせないといった経験はありませんか?

そこで大活躍するのが扇風機です!

部屋の窓を開けて扇風機を使用する事で、外の空気を部屋中に取り入れる事が出来ます。

また、ポイントとしては扇風機を部屋のドアに置いてドアから廊下に向けて送風してあげるのです。

部屋の空気をかき混ぜるのではなく、部屋の空気を吸い出し新鮮な空気を取り入れる事が出来ます。ぜひ扇風機を活用して下さい!


2 扇風機で室内に干している洗濯物の嫌な臭いを防止する方法


洗濯物は出来れば毎日お日ように当て乾かしたいものですが、連日雨が続いて洗濯物を外に干せない時は、仕方なく室内に干すしかなくなりますよね。

しかし外に干すのとは違い、室内干しをした洗濯物は乾きが遅いです。

それが原因で生乾きの臭いが残ってしまいますよね。せっかく洗濯したのに嫌な気持ちになりますね。

洗濯物が嫌な臭いを発生させる原因は空気が部屋にこもってしまう事です。

室内干しは風が無い為、いつまでも生乾きのままで、その臭いが残ってしまうのです。

そこで、大活躍するのが扇風機!室内干しでも嫌な臭いを無くしてくれるのです!

扇風機の風が洗濯物に触れる事で乾きが早くなるのと、乾きが遅いと発生する菌が繁殖しなくなります。

ここでのポイントは扇風機の風を一定にするのではなく、首を回して洗濯物に風を触れさせる事で、1~2時間は乾きが早くなり、生乾きの嫌な臭いを発生させません。


3 暖房と扇風機を一緒に活用!足元温め効果


寒い日、エアコンで部屋を暖めても体は温まっても足元は冷たいままなんていう経験はありませんか。

それは暖かい空気は上に上り上に溜まってしまうのです。

その為足元はいつまでも冷たいままになった状態です。

部屋の上部と下部では温度が5度~6度は差があると言われています。

そこで大活躍するのが扇風機!扇風機を高い角度にし、壁側に向ける事で下に来ない暖かい空気を扇風機で空気をかき混ぜ、温めてしまうことが出来ます。

いつまでも足元が冷たいのでエアコンの温度を高くしがちなのですが、扇風機を使用する事で温度を上げる必要も、無駄に部屋を暖める必要もなくなります。


4 扇風機で結露対策をする方法


冬は窓の結露で悩む事がありますよね。

皆さんは車のフロントガラスのデフロスターで水分を飛ばす事はありませんか。それと同じ考えで家の窓ガラスの結露を防止するのです。

家の窓の結露対策に大活躍するのが扇風機なのです。家の窓が車のフロントガラスと同じだという考えで行います。

家の窓ガラスに風があたるように扇風機を配置するだけ良いのです。

ただその方法だとカーテンがあって難しいという方もいるでしょう。

そんな方はデスクに置ける小さな扇風機を置くだけでOKなのです!

小さな扇風機でも風は出ますし、効果を発揮する事が出来ますよ。


5 扇風機で湿気対策が出来る!乾燥防止方法


クローゼットや靴箱、押入れなど密閉された空間には湿気がこもりやすくなりますよね。

湿気がこもるとカビが生えてしまいます。

季節が変わりブーツを履こうとしたら、カビが生えていたなんて経験をされた方も多いのではないでしょうか。

そこで密閉された空間に扇風機で風を送ってあげましょう!除湿と防カビ防止に繋がります!。

普段から小まめに換気が出来るようなら良いのですが、それが難しいようであれば是非扇風機を活用してみましょう!


さて、『夏以外も活躍!電気代もお得な扇風機の超活用法5選』はいかがでしたか。

扇風機の電気代はとにかくリーズナブル!1時間使用しても1円もかからないところが素晴らしいところです。

そして扇風機本体も、タイマーなどがないタイプは2千円台から購入できる手軽さも良いです。

こだわれば数万円台の高機能扇風機もありますので、自分の用途にあった扇風機を使うようにしてください。

まとめ

夏以外も活躍!電気代もお得な扇風機の超活用法5選

1 部屋が少し暑い日には扇風機が最適!
2 扇風機で室内に干している洗濯物の嫌な臭いを防止する方法
3 暖房と扇風機を一緒に活用!足元温め効果
4 扇風機で結露対策をする方法
5 扇風機で湿気対策が出来る!乾燥防止方法


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright スマートライフJournal