潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法

潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法

不潔な女性は、誰だって嫌ですよね。

綺麗好きなのは良い事ですが、度が過ぎた潔癖症も困りもの…

お付き合いするとなると、なかなか大変かもしれませんね。

では、大好きな彼女が潔癖症な場合、どのように付き合って行けば良いのでしょうか。

そこで今回は、潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法をご紹介します!


潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法


1 彼女の潔癖のタイプを把握する


潔癖症には様々なタイプがありますが、付き合う上で支障が出そうな特徴は、以下のようなタイプです。

  • 吊り革や公衆電話等、誰が触るか分からない物には一切触れられない
  • 衛生面が気になり、外食が出来ない
  • 人が握ったおにぎりやお寿司が食べられない
  • 鍋や鉄板焼き等、みんなで共有する料理が食べられない
  • 自宅以外のトイレを使う事が出来ない
  • 温泉やプールに入る事が出来ない
  • エレベーター等のパネルやボタンに触れられない
  • 他人が汚いのは許せないが、自分の身だしなみや部屋は汚れている事もある
  • 自分の潔癖症を相手にも強要する
  • 性的な潔癖症で、キスやセックスが出来ない

潔癖症は、細かく言えば他にも特徴はありますが、潔癖症の人が、必ず全ての特徴に当てはまる訳ではありません。

彼女にも、〇〇は絶対に出来ないけど、△△は平気と言うように、譲れない部分と妥協出来る部分があるはずです。

まずは、日頃の彼女の行動を観察し、どのようなタイプの潔癖症なのかを把握しましょう。

闇雲に対処しようと思っても無理なのです。

まずは、彼女の潔癖症の度合い、タイプをしっかり把握する事で、そこから対処法を考える事が出来ます。


2 彼女の妥協点を見つけ、そこから道を切り開く


前述したように、潔癖症の人でも、譲れない部分と、妥協出来る部分を持ち合わせています。

彼女の潔癖症のタイプが把握出来たら、次は、その妥協出来る部分が何かを見つけます。

いくら潔癖症でも、妥協出来る物が一つも無かったら、生きてはいけません。

例えば、外食です。

衛生面が気になり、外食すら出来ないのか、自分で除菌シート等でテーブルを拭いたり、マイ箸を持ち込む等すれば、お店でも食べられるのか…

前者ですと、無理矢理外食に誘う事は避けた方が賢明ですが、後者であれば、あえて外食に誘い、少しずつ免疫をつけて行くと言う作戦もあります。

時間はかかるので、長い目が必要ですが、慣れてきたら少しずつ普通に食事出来るようになる事もあるのです。

このように、少しでも彼女が妥協出来る事を見つけ、そこから慣らして、道を切り開く方法もあります。

ただし、決して無理強いはしないで下さいね。

無理強いしたり、否定したりするのは、逆効果になってしまいます。


3 ガードの固い彼女と付き合っている自分を誇りに思い、楽しむ


お付き合いする上で、性的な潔癖症を持つ彼女は、とても大変です。

キスやセックスは疎か、手を繋ぐ事さえ拒否されてしまう事もあります。

これでは、彼氏であるあなたは自信を失くしてしまいますよね。

ですが、彼女は決してあなたに対して愛が無いとか、あなたを汚いと感じて触れられない訳ではないのです。

例えば、手を繋ぐ前に除菌シート等で手を拭いたら繋いでくれるのか、キスをする前に歯磨きやマウスウォッシュをすればキスしてくれるのか等、提案してみるのも良いですね。

あくまでも、楽しい雰囲気で提案してみましょう。

案外、笑いながら受け入れてくれる事もありますよ。

違う角度から見れば、彼女はガードが固いのです。

誰にでも触らせるような軽い女の子とは違う、貞操観念のしっかりした女の子なんだと考えてみて下さい。

そんな貞淑な彼女が、あなたを彼氏に選んだのです。

その固いガードを崩せるのはあなただけなのです。

そう考えたら、誇りに思えませんか?

好きなのに触れ合えないのは寂しいですが、その寂しさをバネにして、触れ合えるようになるまでの行程を楽しんでしまいましょう。

少しずつ少しずつ、氷を溶かすようにガードを溶かして行くのです。

決して焦ってはいけません。

繋げなかった手が、繋げるようになった時、当たり前のように最初から手が繋げるよりも、愛おしさが増し、2人の愛も深まりますよ。


4 病気も視野に入れ、彼女と本音で話し合う


潔癖症は、極度の綺麗好きと言うイメージが一般的ですが、医学的には、強迫性障害と言う病気の一種なのです。

日常生活や社会生活、人付き合い等に支障がなければ、わざわざ受診する必要はありませんが、周りが心配になる程、極度の潔癖症の場合は、受診が必要です。

ひどくなると、鬱病を併発してしまう恐れもあるので、きちんとしたカウンセリングを受けたり、治療を受けなければならない場合もある事を覚えておいて下さいね。

潔癖症は、本人がコントロール出来ないので、言えなかったけれど、彼女自身が実は悩んでいた…と言うケースもあります。

彼女の行動が、あまりにも常軌を逸している場合は、彼女と向き合い、真剣に話をしてみましょう。

その際、「お前の行動は異常で、病気だ。」等と、彼女を否定してしまうような言い方はしないで下さいね。

彼女自身が自分の潔癖症をどう捉えているか、それを見ていて、あなたがどう感じるか、彼女の気持ちを尊重して、聞いてあげて下さい。

彼女の正直な気持ち、あなたの気持ちを話し合った上で、受診をするかどうかを話してみましょう。

悩みや本音を話す事が出来て、自分に寄り添ってくれる相手がいてくれる事は、女性にとって、何よりの支えになります。

受診するのであれば、病院を一緒に探したり、付き添ったり、彼女をサポートしてあげて下さいね。


5 受け入れ、先回り行動をしてみる


潔癖症の人に、「気にするな」「神経質になり過ぎだよ」等と言っても、何の解決にもなりません。

そんな一言で治るならば、本人も周りも苦労はしません。

色々試してもダメな場合の最終作戦は、あなたが諦めて受け入れるか、別れるか2つに1つでしょう。

彼女はこういう子なんだと受け入れる事も愛です。

開き直って、彼女の先回りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

例えば、吊り革が触れない彼女ならば、さっと除菌シートを取り出し拭いてあげたり、お鍋が食べられない彼女なら、小さなお鍋を2つ用意して食事を楽しんだり…

歩み寄ろうとしてくれるあなたの姿に、彼女は喜んでくれるはずです!


さて、『潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法』はいかがでしたか?

度合いによっては、人間関係にすら支障をきたしてしまう潔癖症。

付き合って行く為には工夫が必要です。

どうしてもあなたが我慢出来ず、将来性を考えるのなら、別れるしかありませんが、せっかくお互い惹かれ合って付き合っているのですから、乗り越えられるのが1番ですよね。

1番悩んでいるのは、彼女自身かもしれないのです。

絶対に、彼女自信を否定し責める事はせずに、歩み寄ってみて下さいね!

今回ご紹介した内容に関連する記事として

も併せてご覧ください。

まとめ

潔癖症が度を過ぎている彼女と付き合うための5つの注意点と方法

1 彼女の潔癖のタイプを把握する
2 彼女の妥協点を見つけ、そこから道を切り開く
3 ガードの固い彼女と付き合っている自分を誇りに思い、楽しむ
4 病気も視野に入れ、彼女と本音で話し合う
5 受け入れ、先回り行動をしてみる


今、あなたにオススメ

免責事項

copyright スマートライフJournal